最近はトマトソースパスタにはまってしまった

好きな食べ物を見つけると、ずっとその食べ物を食べ続ける習慣があるおかげで、最近はずっとトマトソースパスタを食べ続けています。

トマトソースが大好きで、トマトソースを食べるためにパスタを食べています。自分でも、変わった習慣だとは思いつつも、自宅では毎食のように食べています。
この習慣を続ける上で、とても助かっていることはイタリアン料理がとても世間でポピュラーであることです。たとえ外食に行くとしても、必ず、イタリア料理屋さんを見つけることができます。

外食で食べるトマトソースパスタは、お店が変われば味が全然違いますが、自宅ではいつも同じです。同じブランドの同じ商品を購入しているからです。ずっと食べ続けると想定して、大量に購入してあったので当分はトマトソースの心配はしなくても良さそうです。

私が同じ物を食べ続けることに対して、友人は当初は不思議がっていましたが、今となってはだんだんと慣れてきたようです。というのも、一緒にイタリア料理屋さんに入って、私がトマトソースパスタを頼むと、「やっぱり」と微笑んでいたからです。私の習慣として、すっかりおなじみになったみたいです。


飯うま嫁になるために

実家暮らしで母親がすべて料理していて自分で弁当すら作らなかった私が結婚して一番困ったもの…それは料理です。
カレーや○○の素などそれ通りに作ればいいものはいいけれどそればかりだと味気ない?と思って野菜炒めやスープなども作っていると夫には不評。

「まずいわけではないけどうまくもない。」とのお言葉を毎回いただくので見返してやりたいと思うように。

で、料理本も買いましたが節約もしたいのにいちいちレシピ通りに食材買っていたら破産してしまうわ!と思い友人に聞いたのがレシピサイトの存在。
家にある食材を選択するとそれにあったお勧めレシピを教えてくれるというすごいやつ。

さっそく家にあった野菜や肉などでレシピ検索すると大量に白菜レシピが。とりあえず1番人気のレシピで夕飯作成。待ってろ夫。

夫が帰宅すると「お、いい匂い!」と早速いい感じなようす。

夕飯時一口食べた瞬間に「おいしい!お前が作ったのこれ!」と感動して食べる夫にガッツポーズの私。
それからというもの自己流やなんとなく料理はやめてレシピサイトに頼っています。


最近の趣味はパン作り!

ヒマな時にお菓子を作ろうと思い、レシピを探していると、初心者でも簡単パン作りのレシピを見つけました!

自分でパンを作ったのは小学生の頃、授業で作ったことだけでした。発酵!?ドライイースト!?何もかもが分からず、初心者の私にも本当にパンが作れるのかなぁ?と思いながらも、すぐに材料を買いに行って、作ってみました。

レシピを見るととても簡単で、その通りに作ってみると発酵ではうまく膨らまなかったのですが、初めてだし…失敗しても仕方がない!と思い、焼いてみました。焼くまでの時間もあっというまで、コネたり、作業が楽しく、焼き上がりが楽しみになりました。

出来上がりはふっくら!ふわふわ!手作りパンの良い香り!味も美味しく、大成功でした!

それからは、発酵の難しさや失敗も含めてパン作りにハマってしまいました!パン作りにハマリ、教室に通う人の気持ちがわかりました。塩パンを作ったり、ウインナーを入れてみたり、色んな種類のパンが簡単に美味しく作れて、今では毎日のように作っています!


作り置きレシピ

「作り置きレシピ」とはその名の通り、一度作れば数日間冷蔵庫で保管が可能な料理のこと。別名「常備菜」とも呼ばれています。

毎日の忙しい生活の中でも外食やコンビニやスーパーのお総菜に手を出すことなく、「自分で作った料理を食べたい」という人に人気です。

作り置きレシピを作るうえでいくつかのポイントがあります。それは、「出来立て」「作りたて」を食べるわけではないのでちょっとした工夫が必要になります。

例えば、味は「濃い目」に作っておくとか。塩分を少し多めに使用することで保存するうえでもメリットがあるんですよ。次に、梅干しやお酢などを活用して殺菌作用を高めることです。冷蔵庫で保存するとはいえ、日数がたつにつれて菌が繁殖する可能性もできてくるので、こうした調味料の使用するのがポイントです。ショウガやワサビもおすすめです。

さらには、「火をしっかりと通すこと」です。生焼けは腐敗を進みやすくなったりするので注意です。

時間があるときに「作り置きレシピ」を実践することにより健康や美容にも良いほか、食費の節約にもつながりますよ。


糖質制限中でも楽しく料理

最近「糖質制限」を意識した食事をするようになってきました。残念ながら完全に糖質を抜く勇気はないので、あくまでも「意識している」という程度です。ダイエットして体への負担を減らすのが主な目的です。糖質を含む食材をなるべく避けたうえでおなかいっぱいになりそうなメニューを考えるのは楽しみでもあります。

私が作った中で最もおいしかったのは、「つなぎ」なしの牛肉100パーセントハンバーグです。ハンバーグそのものだけではなく、ソースにも糖質を含まない調味料をするなどして工夫をしました。ジューシーで歯ざわりや肉の味がよく、とてもおいしかったです。

ダイエットというと、どうしても食事が偏りがちになるものです。
しかし栄養のバランスを考えながら効率よく体重を減らしたいと考えています。
炭水化物も多少は食べているので成果が出るまでには時間がかかるかもしれませんが、あきらめず体重が落ちるまで、糖質を意識した食事を続けてみるつもりです。


毎日お豆腐生活

お豆腐が大好きです。お豆腐って素晴らしい食品だと思います。そのまま食べてもよし、煮てよし、焼いてよし、サラダにも、鍋にも、揚げ物にも…。
すごく万能な食品ですよね。どんな食材の隣にいても、邪魔はしない。引き立て役のようでいて、そのくせおいしい。
我が家では、一日3食のうちの、必ずどこかに出没しているといっても過言ではありません。
出会いは何年も前のことです。昔からお豆腐は好きなほうでしたが、顔にできた吹き出物が気になりだした頃、美肌になりたいという気持ちから、豆乳にはまった時期がありました。それから、無理して飲料を摂取するくらいなら食べるほうがたやすいと思い、お豆腐を積極的に摂取しています。当時、顔にできた吹き出物の中でも、おでこにできることが多く、聞けば、おでこの吹き出物は胃腸の弱っているときにできやすいのだそうです。そこへお豆腐投入、お豆腐の原料の大豆の、大豆イソフラボンは、良質なたんぱく質が含まれており、ホルモンバランスを正常にする効果や、消化吸収をよくする働きで弱った胃腸を助けることもできるのだとか。お豆腐、すごい。
それ以来、お豆腐は手放せません。今日も元気にお豆腐料理です。


ピザがお腹いっぱい食べたい

友達がレストランに勤めているのですが、そこでピザを焼いているそうです。
手作りピザを焼けるなんて本当にすごいですよね。

もちろん仕事はピザを焼くだけでなく、レジでのお会計もしますし、その他のお料理の配膳などもしているようです。
色々な仕事の合間にピザを焼く役割もしているそうで、そんなに一度に色々な業務が出来るなんて本当にすごいな、と友達ながら尊敬してしまいます。

ピザのメニューは本当にたくさんあって、当然ながら全てのピザが焼けるそうです。
手作りピザはそのお店ではちょっと値段が高いのですが、やっぱりアツアツのおいしいピザを食べたいので、今度友達が焼いたピザを食べに行ってみたいと思います。

しかもそのお店、うれしいことに店内で食べるだけでなく、テイクアウトも出来るそうです。
家で本格的なピザが食べられるなんてとっても嬉しいです。
家で食べるピザといえば、スーパーで売ってるピザパンがデリバリーのピザくらいです。
デリバリーのピザはとっても高いのでなかなか頼めません。
今度お店で食べると同時にテイクアウトもしてみようかな、と思います。


パスタ食べ放題に行こうかな

いつも大好きでよく行っているイタリアン料理店があります。
そこのパスタの麺がモチモチでとてもおいしく、お腹が減った時にはよく行っています。
ランチタイムに行く時が多く、ランチの時間はすごく店員さんも忙しそうで、あぁここの店員になったらとても大変だな、なんて思っていました。
そこのランチはランチセットというかたちでいつもオーダーしていたのですが、最近少しメニューが変わったようです。
また、食べ放題のようなメニューにもなったそうなので、料金も内容もすっかり変わってしまったようです。
料金はランチよりも高くなったようですが、内容もかなりお得になったみたいなので一度行ってみたいです。
ちなみに私が好きなパスタのタイプはトマトベースです。
子どもっぽいかもしれないですが、トマトの甘みと酸味のパスタがとても大好きです。
二番目に好きなのバジルのパスタです。
バジルパスタは独特の風味で一度食べると病みつきになります。
今度は食べ放題ということで、トマトベースのパスタもバジルパスタも食べられるのでとても楽しみです。