パワフルエクサ!

今日何となくダンベルを降りたくなり、久々にエクササイズをこなしました。

自宅でエアロと同時並行してのレジスタンストレーニングです。油圧ステッパーをリズミカルに踏んでゆっくりダンベルを上げ下げするというシンプルな内容ですが、これがなかなかにパワフル。

重さの違うウェイトで負荷をかけているぶん、純粋にステッパーだけよりも格段にやりがいがありますね。久々だったこともあり、これがだいぶ気持ちよくてあっという間の1時間でした。実に充実感、爽快感に満ちていました。

全身の映る鏡を前にフォームやボディライン、顔つきを確認しつつ、サクサクこなしていった今日のエクササイズ。美の宿る背中への意識、綺麗に引き締まってきた二の腕への着眼、ボディ全体のラインや筋肉のスタミナ、ハリ具合をよーく確かめながら、ボディとの濃密なコミュニケーションを図ったひとときでした。

エクササイズって若返りの元ですよね。エクサが捗っているときはいつも顔つきもハリのある笑顔に変わり、幸せホルモンの類の脳内麻薬やら浄化作用やらがとっても活発に働いているのがよーく分かります(笑)。

とにかくも今日やって大正解のエクサでした。

気分転換がてら、近々ビジターで十分なのでジムにも行ってみようかと思います。終了後ののんびりバスタイムもまた楽しみなんですよね♪


最近ハマっているホットサンド

だいぶ寒さが和らいできた今日この頃です。

先日ホットサンドメーカーを購入しました。これ、毎朝愛用しています。

最初のうちはスタンダードにハム、卵、チーズなどの具材をいれて食べていましたが、最近はいろいろな味に挑戦しています。未知なる味と可能性を求めて具材の組み合わせを日々研究中です。

今日は、研究結果からおすすめな具材を2種類ご紹介したいと思います。

まず1つ目は、ネギとチャーシューとマヨネーズと黒胡椒です。具材的にはラーメンのトッピングみたいですがパンにもよく合うんです。

2つ目は、ギョーザまたはシュウマイです。少しびっくりしてしまうかもしれませんが、こちらもまた合うんです。例えるなら肉まん風な味になります。しょうゆや辛子を加えるとより肉まんに近づくかもです。

ホットサンドに目覚めて色々な具材を組み合わせてみましたが、意外とパンと合わないような具材が美味しかったりしてまだまだホットサンドの具材の研究は続きそうです。